top of page
Body-Mind Centering® & Yoga
プラナヤマ 〜ヨガの呼吸 | Pranayama: The Breath of Yoga
David Thomas France
1月20日(土)14:00-17:00

David Thomas France(アメリカ合衆国)

ボディワーカー、動きの指導者、セラピスト、解剖学と発達学的なプロセスへの注意を通して身体経験の繊細な局面を専門とする研究者。彼の遊び心と探求心あふれたユニークな洞察力や、学習者が自ら発見するように促す優れたスキルで知られている。彼は、ボディ- マインド・センタリングという大きなシステムの元で、運動競技、武道、現代美術、ダンス、それから様々な治療技法の幅広い経験を妥協せず折衷的に活用する。世界を巡り様々な師に学んだ後、現在、彼は自身のリサーチに焦点を当て先達の実践を吟味している。デヴィッドのフリースタイル・ヨガのクラスでは、実践のプロセスに有機的な動きや傾聴が組みいれられている。関西を拠点に日本のみならず国際的な指導を展開。関西にて動きの教育と研究を行うスペース、Freestyle Moveのディレクターを務める。

ヨガの伝統や、自己変革をもたらす様々なスピリチュアルな学びにおいて、呼吸は人間の潜在能力を引き出す鍵となっています。ヨガにおけるプラーナーヤーマとは、身体の持つ微細なエネルギーや呼吸に働きかけるヨガのテクニックなのです。

呼吸は、思考・感情・身体を結ぶつける非常に重要な要素であり、感情の動きや神経系・代謝系、そしてエネルギーの状態をはっきりと映し出してくれるものです。また呼吸は、魂や生命の源に意識を向けさせてくれる糸口であると同時に、「顕在意識と潜在意識」、「肉体と精神」といった、目に見えるものと見えないものの間を行き来する架け橋となります。普段、その性質上、無意識に行っている呼吸ですが、身体の統合、感情の安定、そして生理的バランスをもたらす鍵となります。意識して呼吸を行うことで、楽器が持つ効果と同様に、心と身体の微細な部分にまで影響を及ぼすことができます。継続的にプラーナーヤーマを実践することで、より適切なアーサナ(ヨガのポーズ)が導きだされ、質の高い瞑想がもたらされるでしょう。呼吸を解き放つことで、心も身体も解放されるのです。

 

呼吸や微細エネルギーを様々な角度から探求することで、さらなる幸福感と健康を手に入れてみませんか。このワークショップを通して、ヨガの真髄に触れてみましょう。

 

ワークショップの内容

  • 全身を使った呼吸

  • 肺の覚醒

  • 血液や細胞を通して呼吸する

  • 呼吸筋(横隔膜)の活性化

  • 呼吸とアーサナ(ヨガのポーズ)

  • エネルギー的解剖学

  • 呼吸によるリラクゼーション

  • クンバカ (止息法)

  • 瞑想における呼吸法

  • 呼吸と身体の動きの関係

  • 緊張を緩め、全身で呼吸する

  • 経験に基づく呼吸解剖学

  • 喘息やアレルギー疾患における治癒的呼吸法

  • 感情を安定させ、ストレスを解放する

  • 血行を促進し、デトックスを促す

  • 無理のない自然な呼吸を呼び覚ます

  • 呼吸のリセット - ゼロポイントを探る

  • 自然な呼吸を引き出す (気づきの呼吸)

  • 呼吸による身体の動きの改善 / 身体の動きによる呼吸の改善

  • 呼吸が導く心の静けさ

 

「プラーナーヤーマ」のプログラムは、レベルを問わずご参加いただけます。心(マインド)と身体(ボディ)のつながりに関心のある方、また、アスリートやダンサー、心理療法士、理学療法士の方、太極拳やプラティス、武道を学んでいる方にもお勧めの内容です。

このワークショップは英語と日本語通訳で行われます。ヨガ関連の英語を学びたい方にも最適。

 

【日時】

1月20日(土)14:00-17:00

 

【持参するもの】

汗拭きタル、飲料水、動きやすい服装でお願いします。

 

【費用】

5500円

お支払いは、当日受付にてお願いします。

【予約】

定員制のため、事前予約をお勧めします。

Space is limited, please pre-register to insure your place. 

https://goo.gl/forms/QlMYUIHz5T07DeCc2 までお願いします。

bottom of page